「 空から夕日・・・プロペラ機」のコメント一覧

つしまひのきさん

ノリーダヨ さん

UFOをも振り切る、ダッシュエイトのダッシュで奪取できなかったという訳だ・・ハッハッハッ~、。
ひのきは最近秘密を抱えすぎて、黒い車に追われているが、とうとう空まで来たか。

URL 編集

ノリーダヨさん

こんばんは

えぇ~~UFOが見送りしてくれたのぉ!
あれは違うよ UFOが 拉致しようと思っていたが、
め・・に 事故がない 優秀なダッシュエイトが、
頑張って振り切ったのよ よかったねぇ 無事で(笑) 

URL 編集

つしまひのきさん

ゆきお さん

飛行機にはじめて乗ったのが、仕事に就いて東京出張の時でしたが、ジェットが急上昇のときの押し付けられる感覚はいまだに忘れられないです。
今も、ドスンと落ちるときは、やっぱり怖いですね。

UFO見たくて窓に釘付けですが、いまだに会えません。60過ぎても(笑)

URL 編集

つしまひのきさん

YOUのつぶやきです! さん

いいですね、UFOを目撃できたなんて。
ひのきなんか、飛行機に乗るたびにUFOが出現しないか、窓に釘付けです。
夕日なんかはどうでも良かったんです(笑)
他の飛行機とすれ違ったり、高度が違うところを飛んでたりするのでも感激です。
精神年齢はこどもです。

URL 編集

つしまひのきさん

リィママ さん

いつも、ありがとうございます
大きく落ちると、さすがに怖いです。
でも、生れてこのかた、舟でも車でも飛行機でも、乗り物酔いをしたことがないので、酔う人は大変だろうなと思います。でも、酔うというのが、どんな感覚かが分りません。
飲み物ではいつも酔っ払っていますが。

URL 編集

つしまひのきさん

彩 さん

ちょうど時刻的にも、タイミングが良かったです。
これからの季節は日没が早くなりますので、夕日を見ることはできません。
飛行機も株もタイミングですね。

URL 編集

つしまひのきさん

さぶちゃん大魔王 さん

以前はYS-11が飛んでたのですが、乗客率の関係で39人乗りになりました。
エンジンはYS-11と同じターボプロップですが、機体が小さいのでエンジンの振動が身体に伝わり心地よいですね。

URL 編集

つしまひのきさん

デヴィmonaka さん

ありがとうございます。
飛行機というものは、乗ってしまえばお客としてはどうしようもないので、運転手さんに命を預けるしかないですね。
この会社の飛行機(別の機種)が、霧で事故ったことがありますが、その時はもっと小さな飛行機(定員:8人)で、落ちた所は大きな木の上で、ちょこんと座って怪我人もいませんでした。
小さな飛行機ほど万が一のときも安全なんですね。
ヒラヒラも、あながちでたらめではないんです。

URL 編集

ゆきおさん

はじめまして^^

小さい飛行機、怖いですよねー。
私は、大きい飛行機でも、怖いです^^;
離陸のときは、いつもズシンと苦しい気持ちになります。
空の上でUFOになんか会ったら、
攻撃されないかと、ヒヤヒヤもんです。
ひのきさんは、落ち着いていらっしゃる^^V

URL 編集

YOUのつぶやきです!さん

雲海をみながら・・・いいですね〜ぇ!

結構高く飛ぶんですね!
太陽がとっても綺麗です。

プロペラ機ってフィリピンで一度乗ったきり・・・
凄く揺れて怖かったのを覚えています。こんなに大型ではなく4〜5人乗りだったような・・・ 本当は飛行機がめちゃくちゃ苦手で、いつもびくびくしながら乗ってます(笑)

でもUFOなんかに出会えたら・・・いいですね〜ぇ!こんど合ってみたいものです。

昔、西伊豆に遊びに来たときにUFOの大群?を見ました。本当に数時間にわたって何十機もの飛行物体?目の錯覚?かと思ったくらです。一緒に来ていた友人5人も全員みていますので・・・もしかしたら知的生命体だったのかもしれません(笑)

夕日がとてもいいですね! では、

URL 編集