星の形のかわいい花・・・サクララン(桜蘭)
見ると、いつも窓際に吊るしているツル性の観葉植物に、にぎやかな花が。
名前も知らなかったし、花が咲くなんて思ってもいなかった。

20個ほどの花が手まり状にまとまって咲いている。


一個一個の花は、きれいな星型をしている。
星の形に歪みや崩れはなく、まるで人の手作りのよう。

花びらには、細かい繊毛が生えていて、ベルベットのようで光沢感があります。
雌しべと雄しべがどんな構造になっているのかがよくわかりません。
すべての花の芯に蜜のような水滴が光っています。

ツルははこんなふう。
↓ブログ・ランキングに参加しています。
↓よろしければクリックを↓お願いします。

釜山から私たちも応援しています!
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 16日から札幌ライラック祭り (2014/05/14)
- ストロベリー・グァバが色付いた (2012/09/15)
- 星の形のかわいい花・・・サクララン(桜蘭) (2012/07/23)
- ストロベリーグァバの花・・・照葉蕃石榴(テリハバンジロウ) (2012/06/25)
| 植物 | 05:49 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
にっこまま さん
可愛いですよね。
うちのは終わってしまいましたので、来年を楽しみにしています。
花は前回咲いたところから再び咲くそうですね。
| つしまひのき | 2012/07/27 10:27 | URL | >> EDIT