fc2ブログ

ながさきの森林(もり)

--------------------------------------------------森林、長崎、対馬、興味深い出来事、ヘェ~な話

<< 2012-08- | ARCHIVE-SELECT | 2012-10- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

ストロベリー・グァバが色付いた

ストロベリー・グァバの花は6月25日の記事で紹介しました。 →こちら

島原市のリィママさんちのストロベリーグァバが色づいたとブログにありました(→こちら)ので、家の裏へ回ってみると、赤く色付いているじゃないですか。
リィママさんのグァバは黄色ですが、ヒノキんちは赤(赤褐色)です。

IMG_0668.jpg

今年のグァバは、開花の時期に雨が多かったので、受粉ができたか心配していましたが、実の数は多すぎるほどです。
摘果が必要だったかな。

IMG_0666.jpg

IMG_0677.jpg

IMG_0670.jpg

未だ色付いていないものが多いです。これは実の付き過ぎです。

IMG_0687.jpg
左の実は完熟です。右のは明日が食べ頃ですね。
大変甘く、酸味も適度にあって美味しいですよ。

IMG_0688.jpg
リィママさんを真似て半分に切ると、こんな感じです。
ブドウと同じくらいの大きさで、ベージュ色の種があります。
この種、カリカリと噛んでも青臭さなど一切ありません。


↓ブログ・ランキングに参加しています。
↓よろしければクリックを↓お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
釜山から私たちも応援しています!
にほんブログ村

スポンサーサイト



| 植物 | 17:50 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |