fc2ブログ

ながさきの森林(もり)

--------------------------------------------------森林、長崎、対馬、興味深い出来事、ヘェ~な話

<< 2012-05- | ARCHIVE-SELECT | 2012-07- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

陶芸家による趣味の陶芸・・・長崎現川(うつつがわ)

我が家の近く(車で10分ほど)に、現川(うつつがわ)という小さな集落があります。
この集落では、かつて現川焼(うつつがわやき)という幻の焼き物が焼かれていました。

今回は現川焼そのものではなく、現川の窯元で見た陶芸家の趣味?の世界?です。

DSCF3209.jpg
現川の、ある陶芸家のお宅の庭に無造作に置かれた作品。
河童あり、自家用灰皿?、汚れたスニーカー、仏像の首
習作なのでしょうか、趣味?、それともお遊び?

DSCF3208.jpg

実物大のゴム長
質感がゴムのようで、これは大変気に入りました。
履いて見たかったのですが、割れそうなので遠慮。

即売もありますが、ゴム長やスニーカーは売っていません。

↓ブログ・ランキングに参加しています。
↓よろしければクリックを↓お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
釜山から私たちも応援しています!
にほんブログ村
スポンサーサイト



| トピック | 05:22 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |