fc2ブログ

ながさきの森林(もり)

--------------------------------------------------森林、長崎、対馬、興味深い出来事、ヘェ~な話

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

北欧の森の妖精・・・トロール

ここはノルウェーの森(ベルゲン近郊)
この森には妖精が住んでいます。

img-829110918-00012.jpg

トロール(troll)
IMG_0464.jpg

チョッと不気味ですが、これでも妖精です。
ノルウェーのオスロ(ベルゲンだったかな)で手に入れた、高さ10センチ程の小さな人形。

トロール(troll)の名はスウェーデン語で「魅惑する」の意。
スカンジナビア伝説の小人で、丘、塚、土手の中に住む。住居は金、水晶でつくられ金の詰まった櫃をもってるとも。
性格は親切で人づきあいがよく気前よく金を貸し借りしたり人間と友好的な関係を持つ。
しかし盗癖があり、物だけでなく女性、子供も誘拐する。

容姿はあまり(かなり)よくなく、背中に大きなこぶがあり鼻は長く曲がっているという。

トロールは教会の鐘の音がとても嫌いで、教会の鐘が鳴らされるようになると、その地域からほとんどのトロールが逃げ出したという。

トロールには今でいう超能力があり、姿を消したり、なんにでも変化したり、未来の予知や、ある家族に富を与えたり貧乏にしたり、人に強い力を与えたりもできる。

IMG_0463.jpg

ジブリのトトロはモデルがトロール(トロロ)だといわれます。
性格や能力はいいとして、容姿はかけ離れていますね。
ムーミンもルーツはトロールといわれますので、トトロの容姿はムーミン発でしょう。

IMG_0465.jpg

この人形、ずっと窓際に飾り陽に当たっていましたので、表面にひび割れ状のものが出ています。(良く言えば、陶器でいう貫入)
これが、不気味さをいっそう強めています。(言い訳)

でも、よーく見ていると愛嬌があって不思議に可愛く見えてくるんですよ。

img-829110918-0001.jpg
ノルウェーやスエーデンでは天然のブルーベリーが森の下を覆い尽くしていました。
このブルーベリーをトロールも食べているのでしょうね。目がぱちっとしていますから。

IMG_0468.jpg

この人形、ハンドメイドのタグが付いています。
これと同じタグが付いた人形が、ネットでビンテージと称して8000円で売られていましたが、要注意!
ひのきが買った時は、3000円しなかったと思います。もっとも22年前でしたが(笑)。


↓ブログ・ランキングに参加しています。
↓よろしければクリックを↓お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
釜山から私たちも応援しています!
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



| 森林 | 17:58 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

間取作造 さん

日本でも、カッパが居たり、山ノ神がいたりで、自然界に対する恐怖と、また畏怖の念が創造させるのでしょうね。
山中で赤ちゃんの鳴き声が聞こえます。実は鹿の鳴き声なのですが、子なきジジイに変身します。

| つしまひのき | 2012/08/31 15:44 | URL | >> EDIT

いそべえ さん

そうですね。森に連れて行けば、喜んで笑顔に ニヤリ ・・・そっ、そっちがもっと怖いわ!(笑)
庭の樫に止まらせて、写真撮ろうとも思ったのですが、なにせ連続台風で雨続きで、あきらめました。

| つしまひのき | 2012/08/31 15:23 | URL | >> EDIT

りん子 さん

微妙なところ・・・反論できません(笑)

ひび割れまであるんですからね。
でも、ひび割れはひのきの責任で、トロールの責任ではありません、念のため。
真珠の耳飾の少女にもひび割れがあったでしょう。

| つしまひのき | 2012/08/31 15:15 | URL | >> EDIT

yamaneko さん

見る人が見れば、そうですね。
不気味とはトロールに失礼ですね、リアルというべきですね(笑)
妻も最初に見たときから気に入った様子でした。
私のキャラ(つしまやまねこ)も、よーく見るとリアルです。

| つしまひのき | 2012/08/31 14:56 | URL | >> EDIT

ゆず さん

ひのきはムーミンの物語を良く知りません。
私の子供の頃は、生息していなかったと思います。
近年になって、モワモゴとした語り口だけが記憶にあります。
キャナルシティーにムーミンカフェですか。カフェだから子供対象ではないようですね。
ムーミンキャラクターが居るんでしょうね。
ちぃっちゃな意地悪小僧も。

| つしまひのき | 2012/08/31 14:50 | URL | >> EDIT

森には妖精が居る。
という伝説ができる
人智を超えた何かを感じさせるものが
森には有るのでしょうね。

応援ポチ

| 間取作造 | 2012/08/31 14:49 | URL | >> EDIT

さぶちゃん大魔王 さん

ヤンソンと虫プロとのトラブルについて、良く知らないのですが、子供が楽しめたらそれでいいですね。
霧の中でモヤモヤしてるんですから。


| つしまひのき | 2012/08/31 14:44 | URL | >> EDIT

yokoblueplanet さん

髪の毛が、茶髪だったり、ブルーだったり、ピンクだったりのトロールがありましたね。
顔も可愛いのが。
子供にはそちらの方が人気でしょうね。
こちらのは、怖いですもんね。でも、目は透き通っててで綺麗です。大人向きです。

| つしまひのき | 2012/08/31 11:53 | URL | >> EDIT

こんにちは~!
トロール・・・う~ん微妙なところですね(^o^)
可愛い・・・っというグループにいれていいものかどうか・・・。アハハ。
真夜中に見たら、ちょっと・・・かも。

楽しい記事をありがとうございました。
また遊びに参ります。

| りん子 | 2012/08/31 09:46 | URL |

こんにちは。

トロール・・・良く出来ていますネェ~。
不気味とは思いませんよ。
とても可愛いです・・妖精ですもの!

| yamaneko | 2012/08/31 00:52 | URL |

う~ん、部屋で見たら、ちょっと恐いかも…
(^_^.)

今度、森へ連れて行って、写真撮ってみてください
笑顔になるかも

| いそべえ | 2012/08/30 23:42 | URL | >> EDIT

トロール

すごくよく出来たお人形ですね。
ちょっぴり怖いけど
持ってたら、じわじわ愛着がわきそう。
ひび割れもいい感じに見えます。

ブルーベリー食べてるから
お目目パッチリ、間違いないですね。

ムーミン好きです。
福岡市にムーミンカフェという
かわいいお店がありますよ。
(中州のキャナルシテイです)

| ゆず | 2012/08/30 15:50 | URL |

虫プロムーミン

ムーミンにはトーべ・ヤンソンさん
お冠だったらしいけれど
虫プロキャラだから
日本の子どもにも受けたんだから
いいでしょう。
霧の深い森の中で
北欧神話のキャラが
蠢いているのも
楽しいですよね!

| さぶちゃん大魔王 | 2012/08/29 20:35 | URL |

20年前のブーム

こんばんは。
20年ほど前に「可愛い」トロール・ブームがアメリカでありました。髪の毛が緑だったりピンクだったり、色もかなり明るい系で、子どもたちはトロール人形を何個も集めていました。
お手持ちのトロールは本格的で、気合いを入れないと、どこかへ連れて行かれそうな気迫がありますね!
前記事の茹で落花生:台湾からの友人家族は、落花生のスープを頻繁に作っていましたが、茹で落花生に通じるものがありそうですね。

| yokoblueplanet | 2012/08/29 18:58 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chatpapa.blog.fc2.com/tb.php/128-864e7abd

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>